高配当投資はいいぞ
高配当投資はいいぞ
・・・・・・・・・・・
資産増加を目指す最も効率的な方法は配当金再投資のインデックス投資だの、高配当投資は非効率だの、配当金は実質的には資産の切り売りだの、、、、、、
そんなことは知っとるわ
それでもそれでもあえていいます。
高配当投資はいいぞ
不労所得はいいぞ
配当金は不労所得です。何もしなくても勝手にメールが届き、配当金をもらったことを知ります。
このお金でおいしいごはんを食べに行ってもいいです。再投資に回してもいいです。友達・恋人・パートナーにプレゼントを買ってもいいです。体験に投資してもいいです。何やってもいいです。
何もしていないのにもらえたお金でなんでもできる。不労所得はいいぞ
暴落はいいぞ
世は暴落で大パニック。高配当投資家の私はむしろ興奮しています。「利回りの激安セールだ」
記憶にあたらしい日経平均株価の過去最大の下落幅を記録した2024年8月5日。私は高配当ETF買ってました。興奮しながらこう思っていました。「暴落はいいぞ」と
人間は合理的じゃないぞ
最も効率的な資産運用は、S&P500や米国全体、全世界へ投資する分配金再投資のインデックス投資であることはだれも否定しません。私もしません。
けど、インデックス投資はただ買うだけで刺激がありません。最初は資産増加がうれしいでしょうが、そのうち単なる数字の羅列になって飽きてくるでしょう。そこで悪魔が囁くのです。「もっとエキサイトで資産激増の方法があるぞ」と、、、
また、最高に積み立てたインデックスもいずれは取り崩す時がくるでしょう。これまでただ買い続けていた人が、急に売却に舵をきれるでしょうか。新NISA満額を埋めて満足していた人が毎年取り崩すことで新NISAの枠が開いてくることをじっと見てられるでしょうか。そこで悪魔が囁くのです。「今取り崩すのはもったいないぞ」と、、、
そして中々取り崩しができない人を見てこう思うのです。「人間は合理的じゃないぞ」と
これらをすべて解決してくれる方法。それが高配当投資です。
こう考えると、やっぱり高配当投資は最高ですねぇ